ソフト音源– category –
ソフト音源に関する記事のカテゴリーです。いわゆるプラグインシンセ、プラグイン音源なんて言われたりしますね。無料音源から有料音源まで扱っていますが、できるなら有料の有名プラグインを使ってみて欲しいです
-
【物欲】KORG opsix nativeが欲しい!【PC88FM音源を再現したい】
こんにちは!あんどりゅーです。いかがお過ごしでしょうか?DTM楽しんでいますか? 僕ね、マニアックな話ですが、PC-88などの8bitPCのFM音源好きなんですよね。昔のPCのゲームミュージックのDTMコピーをしているくらい。※Youtubeチャンネル>> あんど... -
【物欲】Rolnadの90sデジタルシンセのプラグイン買い切りリリース!!【欲しい欲しい】
こんにちは!あんどりゅーで~す\(^o^)/ 大変です!サブスクでしか購入できなかった、Rolandのレジェンドシンセプラグインが買い切りになってPluginBoutiqueに降臨しました!これは事件ですよ! ということを記事にしていきたいと思います(笑)では、い... -
【ストリングス音源】「HYPERION STRINGS ELEMENTS」が初心者におすすめな3つの理由。【レビューも】(曲のコピーやカバーにいかが?)
こんにちは!あんどりゅーです。いかがお過ごしですか? DTMで楽曲のカバーやアレンジの時、「あと一押し華やかさが欲しい」と感じる場面ありませんか?とこで活躍するのがストリングス音源です。今回は、手軽さとリアルさを両立したストリングス音源SOUND... -
【使いやすい音】Xpand!2レビュー!スケッチやデモはやっぱりこれこれ【初心者にもおすすめ総合音源】(音源・動画あり)
こんにちは!DTM使いのあんどりゅーです(??)DTM楽しんでいますか? え?とりあえずなんにでも使える音源を探している?わかります。スケッチとかデモで幅広い楽器を鳴らせる音源があると便利ですよね。 では、Xpand!2なんていかがでしょうか?いわゆる... -
【スネア音源!?】DC Snareが欲しい!【ScalerMusic】
こんにちは!アンドリューです。DTM楽しんでいますか。 DTMで曲を作るのにスネア選びって悩みませんか?意外にスネアって重要で、基本ずっと中域で鳴りっぱなしの音だから曲の印象を決めてしまいます。デジタルサウンドでは、特にキャラクターの幅が広いの... -
【物欲】ReFX Nexus 5でたー!これが魅力!アプグレしたいんだよー!!【Nexus3から5へ】
こんにちは、あんどりゅーです。今朝知ったのですが、なっなんとぉぉぉ!!Nexusが5にアップデートしてたんですね! 朝目覚めたら、YoutubeでNexus 5のサムネが踊っていてびっくり!けど、よく見たら11月末にリリースしていたんですね。 僕は、Nexus 3には... -
【レビュー】「Current」は強力に想像力を刺激する新進気鋭ソフト音源シンセだぜ【音源あり】(Minimal Audio)
こんにちは!今回は、Minimal AudioのCurrentのレビューをします。 これは、新しくリリースされたEDMシンセで、評判が良いので実際に使ってみました。結論としては、使える音が多くクリエイティブなサウンドを楽曲に手早く導入できるなと思いました。 では... -
Minimoog狙いでUniversal Audio Synthバンドル買っちゃいました報告
先回の記事で紹介した、Universal AudioのSynthバンドル買っちゃいました。バンドルを買ったのですが、Minimoog目当てです。 このバンドルで付いているのは以下の3つのシンセです。使いたてですが、ついでに感想も付けておきますね。 ・Minimoog言わずと知... -
【物欲】SoundToys MicroShiftがほしい【ワイドナープラグイン】
こんにちは、あんどりゅーです。DTM楽しんでいますか? 秋になりつつあるということで、物欲センサーにまたプラグインの反応が出てしまいました(笑)なんのプラグインか気になりますか? 今回は、少々マニアックでSound Toys MictoShiftです。ジャンル的には...