MENU
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • 打ち込み系DTMのQ&A(ダイジェスト版)
  • 用語辞典
  • 作品集
    • 無料BGM素材集
    • 2時間DTM(1~50)
    • 2時間DTM(100-150)
  • お知らせ&募集!
  • DTM情報サイト更新情報(RSS)
DTM、シンセを使って曲コピーしてみようよ!(DTM、シンセ)
でじみゅーブログ::コピーDTMはいかが?
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • 打ち込み系DTMのQ&A(ダイジェスト版)
  • 用語辞典
  • 作品集
    • 無料BGM素材集
    • 2時間DTM(1~50)
    • 2時間DTM(100-150)
  • お知らせ&募集!
  • DTM情報サイト更新情報(RSS)
でじみゅーブログ::コピーDTMはいかが?
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • 打ち込み系DTMのQ&A(ダイジェスト版)
  • 用語辞典
  • 作品集
    • 無料BGM素材集
    • 2時間DTM(1~50)
    • 2時間DTM(100-150)
  • お知らせ&募集!
  • DTM情報サイト更新情報(RSS)
  1. ホーム
  2. スタンドアローン

スタンドアローン– tag –

  • その他プラグイン

    【Scaler Music】Scaler3が欲しい【スケールとコードで遊びたい】

    こんにちは!音楽理論大好きなアンドリューです。いかがお過ごしですか? ちょっと前にバージョンアップしたScaler3が気になっています。だって、音楽理論好きにはとても気になるガジェットだと思うんです。いろいろなスケールの学習もできるし、コード進...
    2025年6月8日2025年6月29日
1
💰あんどりゅー注目のセール情報💰

🥁BFD3.5 セール!(7/31まで)
最近お気に入りのドラム音源BFD3.5がなんと69%OFFの9,600円!
これがまた使い込めば味が出てくるドラム音源なんです。
BFD3.5 セールページはこちら

🎤Sonnox Oxfordシリーズ セール!(7/31まで)
SonnoxのOxfordシリーズがセールでお手頃!あのデジタルコンソールのテイストを体験してみては?
デジタルミュージックにおすすめ!
今ほぼ9割引!?
セールページ▶ Oxford Limiter レビュー記事
セールページ▶ Oxford EQ レビュー記事
セールページ▶ Oxford Dynamic レビュー記事
セールページ▶ Oxford Dynamic EQ レビュー記事
セールページ▶ Mastering Plugin Bundle

🎹Xpand!2セール!(7/31まで)
あの使える総合音源のXpand!2がセール中!
セールページ▶ Xpand!2 レビュー記事

新着記事
  • 【ダウンロードOK】StudioOneでよく使うショートカットキー設定例。そして裏技も!?【あんどりゅーVer./PDFファイルも】
    2025年7月23日
    StudioOne
  • 【使いやすい音】Xpand!2レビュー!スケッチやデモはやっぱりこれこれ【初心者にもおすすめ総合音源】(音源・動画あり)
    2025年7月20日
    ソフト音源
  • 【使い勝手EQ】Pro-Q 4にアップグレードしたいぞ【物欲】
    2025年6月27日
    fabfilter
  • 【物欲】様々な環境でのミックスチェックが簡単に!MixChecker Proがほしい!【リファレンスモニタープラグイン】
    2025年6月24日
    オーディオプラグイン
  • 【スネア音源!?】DC Snareが欲しい!【ScalerMusic】
    2025年6月12日
    ScalerMusic
人気記事
  • 【ダウンロードOK】StudioOneでよく使うショートカットキー設定例。そして裏技も!?【あんどりゅーVer./PDFファイルも】
    2025年7月23日
    StudioOne 20461
  • 【無料DAW】Cakewalk付属プラグイン音源5つを紹介します!【音源・動画あり】
    2018年4月25日
    Cakewalk(SONAR) 14490
  • 【新機能】Studio One 5のスコアリング機能が便利なのでレビューしました【譜面機能】
    2020年7月24日
    StudioOne 8350
  • Cakewalk by bandlabの音源追加方法(かんたん版)
    2018年11月23日
    Cakewalk(SONAR) 5978
  • 【Cakewalk】簡単に12段階のピッチベンドを作る方法【SONAR】
    2018年4月21日
    Cakewalk(SONAR) 5665
カテゴリー
twitterやってます!
Tweets by Andrew80286
愛用おすすめプラグイン

BIG KICK

PluginBoutiqueのキック音源。ちっさな見た目のプラグインだけど、ボリューミーなキックも得意。 つまみメインでエディットするから好き嫌いは分かれるかも。 レビュー記事
あんどりゅー
ブログ長
DTM・シンセ歴35年、曲コピー・耳コピに情熱を注ぐ象さんブロガー。
いくつかのコピーバンド経験もあり、元は音痴&リズム感ゼロだったけど、
ほぼ独学で鍵盤も弾けるようになったリアル体験を元に情報発信しています。

レトロPCゲームBGMやJ-POP、アニソンのコピー・再現が得意分野。
コピーDTMer向けに音源選びや機材、時短テク、アレンジのコツを分かりやすく解説。

プラグインレビューはすべて「使い倒した本音レビュー」。
「コピーに悩んだらまずこのブログを見に来る」くらいの信頼サイトを目指して、日々更新中!

DTM仲間&コピー好きさん、初心者~マニアまで大歓迎♪
プロフィールはこちらからどうぞ!
プロフィールはこちら
目次
あんどりゅー愛用機材
僕が愛用している機材の中でのおすすめを厳選してご紹介!一緒の機材でトゥギャザーしませんか?\(^o^)/

■DAW/ハード編
StudioOne 7 Pro
レビュー記事サウンドハウス
使いやすいDAW。5年愛用しています。7に進化しても使いやすいです。初心者さんにもおすすめできます!
Roland OCTA-CAPTURE
Amazon
Rolandのロングセラーオーディオインターフェース。10入力10アウトあるからなにかと使い勝手がよくてお気に入り!ハードシンセやギター、ベース、ボーカルをいろいろ録る時に特に便利!マルチプレイヤー系DTMerにおすすめ
Roland fantom07
レビュー記事サウンドハウス
76鍵のハードシンセ。鍵盤の感触がいいし、鍵盤数がちょうどいい感じでお気に入り!

■音源プラグイン編
Avenger 
レビュー記事PluginBoutique
ダンス系で超お気に入りプラグイン。1つの鍵盤押すだけでリズムとベース、ウワモノまで自動で鳴る音色も!これがなかなか楽しいんだな♪
Falcon
レビュー記事サウンドハウスbeatcloud
出音が気持ちいいUVIのマルチティンバー音源。音源を足していけるのも楽しみ!KONTAKTはメジャーすぎて好かない人に(笑)
Sylenth1
レビュー記事公式
ベルとSuperSawは僕の鉄板!SuperSawは存在感ありありでお気に入り!
Nexus3
レビュー記事公式
簡単にそれっぽい音出ちゃう音源。ダンス系のDrumのエキパンも超オススメ!ただ少し今っぽさが足りないかな。
Spire 
レビュー記事PluginBoutique
EDMシンセの中で一番のお気に入り。粒立ちがよくて抜けてくれるので、重宝しています。ていうか愛してます!!
BIG KICK 
レビュー記事PluginBoutique
ダンス系のキック音源。シンプルなのに使える音源です。値段がリーズナブルなのも魅力。
MODO BASS 2 
レビュー記事サウンドハウスbeatcloud
生ベースの音を簡単に出したいのならこれ!
UVI MODEL D
レビュー記事 beatcloud
お手頃値段のピアノ音源。出音の好みは分かれるが生のピアノ感がたっぷりあり好きな音源です。

■オーディオプラグイン編
iZotope Neutron5
レビュー記事 PluginBoutique
噂のAIミックスアシストプラグイン。全チャンネルに挿して使ってしまうくらい癖になる…っていうかこれがなくては生きられないくらい頼り切りです(笑)
iZotope Ozone11 ADVANCED
レビュー記事PluginBoutique
噂のマスタリングアシストプラグイン。これをマスターに挿してマスターアシスタントを掛ければいい感じに気持ちよくなる魔性のプラグイン。コピー系DTMerは超おすすめ!
Fabfilter Pro-Q3
レビュー記事PluginBoutique
かなり使いやすいイコライジングプラグイン。EQはこればかり使ってます!

※2025年1月1日現在

© でじみゅーブログ::コピーDTMはいかが?.