オーディオプラグイン– category –
-
【プチレビュー】SoundToys「MicroShift」は隠し味におすすめ!
こんにちは!今回は、物欲記事も書いたSoundToysのMicroShiftのレビューします。 ワイドナープラグインで、たとえモノラルの音源でもステレオ感を出せたりする摩訶不思議なプラグイン。(摩訶不思議は言い過ぎ(笑))これが音作りでいい仕事をするんです... -
【レビュー】Oxford Inflatorは地味だけど、できる子でした【定番】
こんにちは!今回は、伝説のプラグイン(??)Sonnox Oxford Inflatorのレビューいってみます。これって、サチュのようなマキシマイザーのようなリミッターのような不思議で魅力的なプラグインですよね。 では、そんな摩訶不思議なInflatorのレビューいっ... -
【レビュー】シリーズ最新作「Neutron 5」にほしかった機能が追加されてワクワクな件【4との比較も】
こんにちは!あんどりゅーです!いかがお過ごしですか? 前回の物欲記事で書いたiZotope Neutron 5… ついにゲットしました!!!! ありがとうございます!ありがとうございます!(誰にだよ(笑))というわけで、愛用しているNeutronのレビューをしてい... -
【iZotope】DTM初心者にMPS7がおすすめの4つの理由【Music Production Suite7】
こんにちは、DTMを始めたばかりのみなさん!あんどりゅーですよ。初のブラックフライデーでワクワクしていますか?(笑) 今回は、「DTM初心者にMPS7がおすすめの4つの理由」について、できるだけわかりやすくご紹介します。 iZotopeの「Music Production ... -
【物欲】Neutron5が新発売!ほしい!気になる新機能をチェック!【iZotope】
こんにちは!あんどりゅーです!いかがお過ごしですか? ついに!Neutron5が発売されました! Neutron2から愛用しているユーザーとしては、心待ちでした。例年は1年毎に新作が出ていたと思うのですが、前作からは2年。じっくり開発していたのでしょう。期... -
【セール情報】Waves製品が単品3190円!バンドルに漏れたプラグイン購入のチャンス!【期限未定!】
こんにちは。あんどりゅーです!DTM楽しんでいますか? 今、Wavesでセールやってますね。 期間は未定ですが、単品プラグインがなんと3190円(税込)! これは熱いですねぇ~。あなたもバンドルに入っていなかったプラグインでほしいのがあったんだよね~っ... -
【物欲】SoundToys MicroShiftがほしい【ワイドナープラグイン】
こんにちは、あんどりゅーです。DTM楽しんでいますか? 秋になりつつあるということで、物欲センサーにまたプラグインの反応が出てしまいました(笑)なんのプラグインか気になりますか? 今回は、少々マニアックでSound Toys MictoShiftです。ジャンル的には... -
【レビュー】PEEL STEMSは、耳コピの強力なツールプラグインですよ奥さん【zplain/リアルタイム音源分離ツール】
こんにちは!あんどりゅーです。いかがお過ごしですか?今回もプラグインレビューなのですが、ちょっといいプラグインを見つけてしまいました。それはPEEL STEMS。 このプラグインは音源分離ツール(というのかな?)で、音源の特定の範囲をフィルタリング... -
【物欲】FabfilterのSaturn2が欲しいよ(切実)デモってみた【サチュ・ディストーション】
こんにちは!あんどりゅーです。安心してください、また物欲記事です。(春が近くなると物欲も湧きますね(笑)) 今回欲しいのはマルチバンドサチュレータープラグイン fabfilter Saturn2です。fabfilterといえばPro Q 3が有名で僕も使っていますが、Satu...