あんどりゅーさんの使用頻度の高い音源プラグイン6選2019

こんにちは!2時間DTMの曲が好評で調子に乗っているあんどりゅーです(笑)
今回は調子に乗りついでに、あんどりゅーさんがオリジナル曲を作る時に最近よく使う有料音源をご紹介しましょう。

有料音源に手を出したことがないあなたは必見です!
かならず最後まで読むように!(何様じゃ?w)

目次

Nexus2…ダンス系は任せろ?

Nexus2は、PCMシンセなのでプリセットまんまでもクオリティーが高いのでおすすめです。

とはいえ僕がよく使うのは、ダンス系のエキパンDanceDrums」。
ドラム音色のエキパンですが、これが超オススメ。
Nexus2はプリセットにドラムがないのでこれを一緒に買っておくといいでしょう。
安いのでこれは絶対です(笑)

シングルノートを押すだけでリズムパターンがなり続けるドラムループやEDMの決めによくある「ドーン!!」のダウンリフターなどが豊富なのが魅力です。
ただし生ドラムやドラムキット(鍵盤にいろいろアサインされている)音色はないので気をつけてくださいね。

あと、無料で使えるエキパンのクリスマスは、クリスマス時期に大活躍します(笑)
※クリスマス時期じゃないとダウンロードできません

Nexus2で気をつけないといけないのはライセンスが厳しくて1PC1Nexusなのです。
トグルというUSBメモリー形状のものが常時いります。これはeライセンサーといってCubaseのものと一緒なので共用はできますよ。ただ気楽に使えないのはねぇ。

レビューをチェック>>【レビュー】プラグイン音源Nexus2を使い込んでみたから感想を書いていく【音源あり】

Sylenth1はベルとSuperSawがサイコー!!

アナログモデリング系のソフト音源Sylenth1ですね。以前一時代を築いただけあって、出音はなかなかいいです。
ただ、他の音源が出てきたので出番は減りつつありますね。

あんどりゅーさんの曲ではBellとSuperSawの音色では必ず使っています。
Sylenth1他のシンセではなかなか出せない音がありますね。

レビューをチェック>>【レビュー】ソフトシンセSylenth1を買ってみたから感想を書いてみる!【音源あり】

SoundCanvas VA…GM音源とあなどるなかれ!

GM音源でアウトオブ眼中な人が多いですが、けっこう使えます。

今となってはメインで使うには弱いですがサブではなくてはならない存在ですよ。
他の人が使っていないので、逆に差を出せたり()

けど、今では効果音でよく使います。
和風や中華の打楽器や効果音もあったりと意外に重宝してます。

レビューをチェック>>【マルチ音源】SoundCanvas VAをレビューしてみた【TTS-1とも比べてみた】

Falcon/UVI音源はなんだかんだでメイン音源

2018年秋にFalconを導入してから僕のメインになっているUVI音源。
まぁ、とりあえずビール並にとりあえずFalcon!って感じですね(笑)

Falconを立ち上げておけばUVI音源を呼び出せるわけで、なにも考えなくてもいいがちょっと便利。

UVIの製品はiLockというサードパーティのライセンス管理ソフトを使っていて3台までつかえますよ。Nexus2と違い、USBのドングルもいりません。これ地味に評価ポイント。

Falconは頼りになる!

まずFalconから紹介しましょうか。
さすがちょっとお高い音源なので出音もいいし何でもできる感がお気に入りです!
お気に入りの音色はシンセベースかな。収まりのいいシンセベースが多いから使っちゃいます。

エキパンは、Digital MotionとAnalogMotion、Spectorを持ってます。Falconを購入すると100$のバウチャーがついてくるがいいですね。僕はエキパンにしましたけど、UVI製品の音源ならバウチャー使えますよ。

あと、ハードシンセFA-07のピアノの音色をサンプリングして取り込んで使っています。
FA-07のピアノは、僕のお気に入りの音色なのでごきげんです♪

レビューをチェック>>【レビュー】UVI Falconはちょっとええやつや!【音源あり】

SynthAnsology2はもちろんJD-Pianoで御用達!

SynthAnsology2は定番ですが、JD-Piano最高ですね。
fripSide好きはこれを買うと幸せになれるかも(笑)

その他にもハード音源をサンプリングした音源がたくさん入ってますよ!

レビューをチェック>>【レビュー】UVI SynthAnthology2はJD-Pianoが尊い【音源あり】

【あんどりゅー流】刻みJD-Piano(TK-PIANO)入門【音源あり】

SweepMachineのスイープで曲を演出!

スイープ専用音源のSweepMachineは飛び道具として多用しています。
イントロやサビ前に使うと最高です!

ノイズも扱えるので、ゲームミュージックで使えたらなとも思っています。

レビューをチェック>>【レビュー】UVIのスィープシンセSweepMachineは楽しいし便利!

DrumDesignerはダンス系のリズムトラックづくりのメイン音源

DrumDesignerは自分でもループをつくれるので重宝していますよ。
ただし負荷は高めかな。ハイハットやスネアの細かい刻みがあるとCPUパワーを持ってかれます(笑)

あとクラップの音など一部好きじゃない音色があるので、Nexus2に交代する時もあります。
けど、2時間DTM程度ならDrumDesignerで作り始めることが多いです。

なんといっても、フィルもつくれるのはデカイです。
(一部のオーディオ素材もフィルは作れますが)

レビューをチェック>>【レビュー】UVIのDrumDesignerはなんだかワクワクすっぞ【音源あり】

PerfectDrums Elementsに生ドラムは任せた!

生ドラムはこれ。何も考えずに使えます。
音もいいし、最低限の機能はあります。
景品にあたって手に入れましたよ(笑)

レビューをチェック>>【レビュー】PerfectDrums はシンプルかつ使いやすくて気に入ったぞ!【ドラム音源】

Xpand!2は限りなく無料だけどできる子!

Xpand!2を有料音源にするか迷いました…限りなく無料音源なんですよね。数百円で手に入りますし、無料で手に入ることも(もちろん正規で)
このXpand!2は、ヒットやドラムループなどで使っています。
実はオルガンなんかもけっこういけたりするんだな。

レビューをチェック>>…まだないです(;・∀・)

まとめ

あと欲しいのは、ギター音源や生系ベース音源かなぁ。

なんにしろ使い分けが重要ですよ。
1つの音源ですべてはまかなえないと思いますから。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋のDTM愛好家。打ち込み歴は35年。キーボードプレイヤー。打ち込み中心にコピー、作曲などで活動中。
昔のFalcomゲーム(イースシリーズやソーサリアンなど)のBGMコピーも。
fripSideが好きで曲コピーやってます!
オリジナル曲も歌もの、BGM問わず作っています。

あんどりゅーのあっちこっちDTMちゃんねる
あんどりゅーのfripSideコピー工房
あんどりゅーのレトロPCゲームミュージック工房


■主な使用機材、ソフト。
【DAW】StudioOne 6 Professional(Windows版)※3.5から使用
【ハードシンセ】Roland FA-07など



※当ブログはアフィリエイトプログラムにて運営しています。売上の一部を国境なき医師団に寄付させていただいています。

目次