DTM全般– category –
DTM全般のカテゴリーです。DAWソフトなども扱っていますよ。SONAR/Cakewalkメインですが、StudioOneやCubaseもつかています。
-
【ビックリだよ】SONAR開発終了!?そりゃないぜ
「Cakewalk、全製品の開発/販売を終了…… SONARの次回アップデートも中止に」 上のページの記事をみてびっくらこいた。 SONARが開発終了しちゃう!?って最初勘違いしたけど、積極的なアップデートが終わっちゃうみたいですね。 ※ついに12月7日にTASCAM公... -
【レビュー】プラグイン音源Nexus2を使い込んでみたから感想を書いていく【音源あり】
-
【KORG】nanoKONTROL studioが便利すぎるから感想を書いてみる【レビュー】
こんにちは!今日も元気だSONARがうまい!のアンドリューです(謎)いかがお過ごしですか? この記事では、DAWコントローラーnanoKONTROL studioを使ってみたら手放せなくなったので、ちょっとレビューしてみます。では、いってみましょう! 前提条件 SONA... -
【レビュー】お気に入りのシンセSylenth1を使い倒したからレビューしてみる!【音源・リライト】
こんにちは!DTM大好きアンドリューです。今回は、前々から気になっていたソフトシンセSylenth1を購入したので、早速レビューしてみたいと思います。 ※2021年3月21日に追記、画像、デモ音源追加しました。※2023年2月19日さらに全体的に書き直しました。こ... -
<<nanoKONTROL StudioがSONARで認識しない時にやったことまとめ>>
こんにちは!アンドリューです! ここ2ヶ月位どうしても認識しないnanoKONTROL Studioと格闘していましたが、ようやく解決したようです。というわけで、SONARでnanoKONTROL Studioが認識しない人の為に記事を書きたいと思います。 健忘録なので、こうすれ... -
【レビュー】RolandのモニターヘッドホンRH-300を使ってみた
こんにちは! アンドリューです。 前に物欲記事を書いたRH-300をついに買ってしまったので、その感想を書いてみたいと思います。 【物欲】RolandのモニターヘッドホンRH-300が気になる! RH-300のレビュー というわけで、さっそくレビューしてみましょう! ... -
【ソフト音源】NEXUS2がやっぱり欲しい!【物欲】
こんにちは!絶賛DTMがおもしろいアンドリューです。今日はね、また物欲ブログを書こうと思っています。この前SONAR買ったばかりなのにね。 http://4649blog.net/post-194.html/ で、今欲しいものもDTM関連なんです。そう、ソフトシンセのNexus2※がほしい... -
SONAR PlatinumのSONAR X1と比べていいなと思うところは?
こんにちは!アンドリューです! SONAR X1を使っていて「アップグレードしたいなぁ~」と思っていませんか? 実は最近、DAWソフトをSONAR X1 ProducerからSONAR Platinumにアップグレードしました。というわけで、SONAR X1とPlatinumと違いを比べてみよう... -
【TASCAM】SONAR Platinum導入レポート!ダウンロード・インストール編【ライフタイムフリー】
こんにちは!アンドリューです! 今回は、前回に引き続きSONAR Platinumの導入レポートです。 http://4649blog.net/post-194.html/ ついにダウンロードからインストールまでしちゃいますよ!楽しみですね!では、レポートいってみましょう♪ まずは、インス...