こんにちは!あんどりゅーです。
タイトルの通り、無料DAWソフトCakewalkが今回のアップデートでアレンジャートラック機能がつきました!
これはスタワンのアレンジトラックに相当する機能で僕がスタワンでよく使っている機能でもあります。
Cakewalkにこの便利機能がついて、テンション上がりまくりです(笑)
というわけで、今回はこのアレンジャートラック機能についてご説明していきましょう!
アレンジャートラックとは?
アレンジャートラックって、Cakewalkしか使ったことない人には馴染みがない機能ですよね。
では、まず簡単に説明してみましょう。
ざっくり言うと、曲の構成(AメロBメロ、Aパートなど…)単位で入れ替えたり複製できたりするすぐれもの機能!
主にこんなことができます。
・AメロBメロを簡単に交換!
・Bメロ全体を一発削除!
・Cパートまである曲のBパートを倍の尺にしたいな、Bパート一発複製でCパートも後ろにずらすことができる!
このようにパート管理がしやすくなる機能です。
マーカーは点で管理しますが、アレンジャートラックは面で管理するイメージですね。
パート管理や操作は、基本アレンジャートラックのレーンでします。
なにもそれらしいのがない場合はAキーで出てきますよ。
このバーを作って、クリックするとその範囲が自動的に選択されて、移動やコピー、削除が範囲に対してされるって感じですね。
(ループ範囲の指定にも使えます)
だから、いろいろ試すことができて便利ですよ。
ちなみにアレンジャートラックの管理はインスペクタでもできます。
(これもスタワンに似てるw)
ていうか、インスペクタ便利!
このインスペクタのセクション部でも並び替えや移動ができたりします。
しかも、セクションのプレビューを聴くこともできます!
(これはスタワンにはない)
さらに便利なのがインスペクタ下部にあるアレンジメントエリア。
これは一時的に順番を並び替えを試すことができるんです。
ここでの変更は本体には適用されないので、じゃんじゃん試すことができます。
しかもアレンジメントは複数パターン作ることができます!
そしてそして、全体をプレビューもできたり、オーディオでエクスポートもできたりします。
で、気に入ったアレンジメントパターンができれば、本データに反映もできます!
これめっちゃ便利!
(ていうか、スタワンのスクラッチパッドの風味がするのは僕だけでしょうか?(笑))
これはスタワンを超えてきましたね(笑)
といった感じで、超強力なアレンジャートラックを実装してきやがったCakewalk。
無料DAWだからって侮れなくなってきましたね!
ちなみな動画でも解説しているので、観ていってくださいね!
(もしよろしければチャンネル登録も!!)