DTM全般– category –
DTM全般のカテゴリーです。DAWソフトなども扱っていますよ。SONAR/Cakewalkメインですが、StudioOneやCubaseもつかています。
-
Waves
【Waves】Scheps Omni Channelは全チャンネルストリッパーにおすすめ!【レビュー】
こんにちは!DTM男爵のあんどりゅーです。DTM楽しんでいますかな?(設定ここまで) え?なんかいいチャンネルストリッププラグインないかなって? そんな都合のいいものあるわけ… あ、あった!Scheps Omni Channel! というわけで、最近ゲットしてお気に... -
Waves
【レビュー】最近買ったWavesのコンソール系プラグインをぷちレビューしてみる【SSL CLA Scheps】
こんにちは!あんどりゅーです。最近Wavesのコンソール系プラグイン※にハマっていて、こっそり買い足していました(笑)というわけでそれらのプラグインを忖度なしでぷちレビューしてみます!辛口にいきますよ~(笑) (ちなみにほぼ購入の時系列で紹介し... -
オーディオプラグイン
【iZotope】Ozone 9の魅力と欠点を今さら語るの巻! 【レビュー】
こんにちは!DTM楽しんでますか?あんどりゅーです。 そういえばOzone9のレビューしてなかったなぁ~。。。というわけで今更ですが、Ozone9のレビューをしてみたいと思います。 Ozone 9 ADVENCEDを2年位使い込んだので、その使用感を中心にお伝えしますよ... -
DTM全般
twitterのDTMerって凄すぎません?萎えるんですけど問題。【twitterは全国区】
こんにちは!図書館の学習室からあんどりゅーです(笑) 今回は、読み物的なお話したいと思います。それはなにかというと… twitterにいる曲作っている人たち凄すぎません?自分を比べると萎えちゃうんですけどぉぉぉ~ 問題です(笑) ていうかですねぇ、... -
オーディオプラグイン
【AI マスタリング】Ozone持ちでもINTENSITYは買いか?【比較音源あり】
こんにちは、DTM楽しいブロガーのあんどりゅーです(なんだそれw)今回は「Ozone持ちだけどINTENSITYは買いか?」についてお話します。Ozone持っているけど、INTENSITYも興味あるんだよね~っていう人もいると思います。どちらも有名なAI系マスタリングソ... -
オーディオプラグイン
【音源あり】INTENSITYは本当に魔法のブラグインなのか?【AIチートプラグインレビュー】
こんにちは!プラグインコレクターのあんどりゅーです(冗談です…たぶん)DTM楽しんでいますか? AIチートプラグインのINTENSITYをブラックフライデーに買ってしまいました。いや~前から気になっていたんですよね~ というわけで、今回はINTENSITYのレビ... -
音楽やDTMの日記
2022年のあんどりゅーの音楽的な抱負な話
明けましておめでとうございまーす!正月から自販機で1回ボタンで2つ出てきた今年のラッキーボーイあんどりゅーです(笑) DTM楽しんでいますか?(え?正月にやんないよって?そんなぁ…) えーっと、無事2022年を迎えたので今年の抱負を少し語らせてもら... -
音楽やDTMの日記
【DTM中心に】2021年のあんどりゅーを振り返ってみた【誰得??】
こんにちは! あんどりゅーです。いかがお過ごしですか? 今日は大晦日。2021年の最後の日ということで恒例の「一年を振り返ってみた」という記事を書いてみたいと思います!(このあと仕事があるので軽くね(T_T)) あ、ちなみに音楽を中心にですからね!... -
DTM全般
最近、またWavesのアナログモデリングプラグインのミックスにハマってます!
こんにちは!あんどりゅーです。DTM楽しんでいますか? 僕なんですが、最近再びWAVESにハマっています。ミックス時もWAVESのアナログモデリングプラグインを多用しています。(少し前は、iZotepeのNeutron3やOzone9とか多用していたんでけどね。) で、ま...