DTM全般– category –
DTM全般のカテゴリーです。DAWソフトなども扱っていますよ。SONAR/Cakewalkメインですが、StudioOneやCubaseもつかています。
-
DTM機材
【念願】DTM用に4Kモニター導入レポート【31.5インチ】
こんにちは!あんどりゅーです。 やーーーーっと念願の4Kモニターを購入しました。けど、今回の4Kモニター導入ではいろいろつまづいたので、購入から無事DTMするまでをレポートさせていただきます。 DTM用に4Kモニター導入レポート! では、DTM4Kモニター... -
StudioOne
【新機能】Studio One 5のスコアリング機能が便利なのでレビューしました【譜面機能】
こんにちは!あんどりゅーです。先日リリースされたStudio One 5のスコアリング(譜面)機能が使ってみていい感じなのでレビューしてみます! 【新機能】Studio One 5のスコアリングレビュー 譜面が見やすい! Studio One 5の譜面は見やすいし、スクロール... -
StudioOne
Studio One 5にアップグレードしたどー!【大歓喜】
こんにちは!DTMが恋人の(かわいそうな)あんどりゅーです。 スタワン5出ましたよねぇ。満を持して。魅力的な機能がたくさんですよねぇ~ そんなStudioOne5をですねぇ~ 無事ゲットしましたぁぁぁぁ~~~~ ありがとう!そしてありがとう😂 (といっても... -
StudioOne
StudioOne5が欲しいから気になる機能についてコメントしてみる
こんにちは!DTM星人のあんどりゅーです。(なんでも言えばいいってもんじゃ・・・) 先日、私の愛するStudioOneがメジャーアップデートでStudioOne5になりました! といいつつ僕はまだ購入してなくて、まずは物欲記事を書こうかと(笑) で、今回バージョ... -
DTM機材
【DTM用】4Kモニターが欲しい!【物欲】
こんにちは!あんどりゅーです。 突然ですが、大きいモニターが欲しくなりました。 23インチのフルHDモニターを2枚使いしているのですが、最近手狭になってきました。トラック数が多くなってきたのですよね。(ちょっとはDTMerっぽくったってことかな?) ... -
DTM全般
お高いUSBケーブルに変えてみたら意外な効果が…【清水の舞台からレポート(ウソ)】
なんちゃんら給付金が入ったので、ちょっとだけDTMで贅沢しました。オーディオインターフェースにつなぐUSBケーブルをなんと2m約1万円のに変えてみました。普通USBケーブルなんて1000円くらいので十分なのに(笑) 結論から言うと、こんな変化がありました... -
その他プラグイン
【コード支援ソフト】Scaler1から2にアップグレードしたぞぃ!【比較レポート】
ちまたで人気のScaler2が気になったのでアプグレ購入しました! で使ってみたのですが、これがなかなかの初見殺しで機能を把握するのが難しかったです。 けど、まぁそれなりにいじり倒したのでファーストインプレッションということでレポートしてみたいと... -
その他プラグイン
【物欲】Scalerが2にバージョンアップ!?アップグレードしたいぞ!【コード支援プラグイン?】
こんにちは!あんどりゅーです。 な、なんとあのコード支援プラグインScalerがバージョンアップしたらしいですよ奥さん!(最近全然使ってなかったけど💧) http://4649blog.net/review-scaler.html/ で、今回のバージョンアップでは、けっこう魅力的な機... -
Cakewalk(SONAR)
初めてのDTMにはCakewalk by bandlabはオススメ!…たぶん
こんちは!あんどりゅーです。え?DTM始めてみたいって?(聞いてない) そんなあなたにはCakewalkがおすすめです!(Windowsユーザーなら) というわけで、DTM入門にはCakewalkがおすすめというお話を強引にしていきますね!(笑) Cakewalkとはなんでし...