【レビュー】The SUBでシンプル操作なのに締まったローエンドをゲットだぜ大作戦【サブベースシンセ/音源あり】-Iceberg Audio-

こんにちは!(自称)スーパーDTMブロガーのあんどりゅーです!

今回は、またもやプラグインをゲットしたのでレビューしたいと思います。
どんなプラグインをゲットしたと思いますか?

サブベースのプラグイン「The SUB」です!
(え?北島のサブちゃんちゃいますよ?もう~お茶目だなぁw)

これはサブベースを生成するオーディオプラグインではなく、サブベースを鳴らすインストゥルメント(シンセ)の方のプラグインです。
これね~、シンプルだけどいい感じに締まるサブベース鳴らしてくれるんで気に入っちゃったんですよね。
(サブベースって気にいるプラグインがなかなかない…)

というわけで、今回はThe SUBのレビューいってみましょ(人´∀`).☆.。.:*・゚

サブベースとは…

楽曲のローエンドを支える重低音パート。ベースよりも通常よりも1オクターブ低い音域が多い。迫力を付加するパート。ベースと重ねたり、サブベースだけの楽曲もあったりする。めっちゃ低い周波数なので、それなりの再生環境が必要。

目次

The SUBの使い方

この手のプラグインを使い慣れていない人向けにまずは簡単に使い方を説明しましょう。

STEP
The SUBをMIDIトラックに立ち上げます

オーディオプラグインではなく、サブベースのシンセなのでMIDIトラックで呼び出します。

STEP
プリセットを選んでMIDIを打ち込みます

MIDIを打ち込んでノブなどでdriveglide/ADSRで調節します。

driveノブで幅広いスピーカーでも鳴ってくれるサブベースも作れます。
glideは異なるピッチの音を繋げて鳴らした時になめらかにつなぐ時間を設定します。
ADSRは音量のエンベロープを調節します。
Extra Attack機能はサブベースで存在感を高めてくれるので使ってみましょ。


The SUBレビュー(サウンド編)

シンプルだけどサブベースに徹する締まったサウンド

Initial Audioの808 Studio 2は持っていますが、それよりもシンプルかつ締りのあるサウンドな感じです。
余分な装飾がないのでシンセベースと重ねて使いやすい音だと感じました。

同じフレーズを1小節単位でプリセットを切り替えていってみました。手動切替えなのでタイミングがおかしいところも…。
これでまだプリセット半分だったりします。※低音を再生できる環境じゃないと音量が小さいかもです。

追加プリセットも無料で入っててお得!

無料の追加プリセットも2つ入っていますよ。
Submarineという名前の追加プリセットなので、一覧でも魚のアイコンが付いているのが可愛いです(笑)

破綻しない上品なドライブ!

歪みを加えるドライブですが、このTheSUBのドライブは目一杯かけても破綻しないのもいいですね。
いい感じでドライブ倍音を加えてくれるので使いやすいと思います。

Extra Attack機能で存在感をプラス!

Extra Attack機能を使うとアタックが早くなります…というわけでなく、アタックが付加される感じですね。
キックのアタック成分と同じような感じだと思います。
ベースではなくサブベースだけで曲を作る場合に有効でしょう。

The SUBレビュー(機能・使いやすさ編)

プリセットをどんどん切り替えられる!

マウスのホイールを回せばじゃんじゃんプリセットを切り替えられるのが素敵!
プリセット選びにストレスがかからないプラグインはいいですね。
楽曲制作もはかどります!

パラメーターが絞られているから決断が早い

パラメーターが少ないから、OKかNGか早く答えを出すことができます。
下手にパラメーターが多いと調節すればまだイケるんじゃないか…なんて考えて頓挫することも。
(上モノパートのシンセならいいけども)

かといってワンノブでは選択肢が少なすぎだと思うので、ちょうどいいと思います。

画面拡大はあまりできないが大丈夫

The SUBは拡大にはあまり強くなく、フルHDでも目いっぱいにはできないです。
とはいえ、シンプルなUIのプラグインなので特に困らないと思います。

4Kモニターでここまでの拡大が限界。まぁ、シンプルなプラグインだから支障はないでしょう。たぶん。

ライセンス&インストール

インストールですがPluginboutiqueで購入の場合、ダウンロードしてインストール、初回起動でシリアルナンバーの入力でいけます。
アップデートしないのなら、メーカーのアカウントを作らなくてもいいのがお手軽でグー!!

ライセンスは1ユーザーで複数PC使用OKのようですよ。
こういう気軽なプラグインを気軽に使えるのサイコーです!

the SUB レビューの最後に

今回のThe SUBのレビューをしてきましたが、欲しくなってきましたか?(そうでしょうそうでしょう(笑))
いや、マジで僕はこのプラグイン気に入ったから、サブベースはしばらくこのThe SUBで行こうと思います!

ちなみに購入はPluginboutiqueがおすすめです。
おまけプラグインももらえるし、ポイントも付いて次回から他のプラグインもお安く購入できますよ(๑´ڡ`๑)

\ Pluginboutiqueならおまけプラグインがもらえるよ/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋のDTM愛好家。打ち込み歴は35年。キーボードプレイヤー。打ち込み中心にコピー、作曲などで活動中。
昔のFalcomゲーム(イースシリーズやソーサリアンなど)のBGMコピーも。
fripSideが好きで曲コピーやってます!
オリジナル曲も歌もの、BGM問わず作っています。

あんどりゅーのあっちこっちDTMちゃんねる
あんどりゅーのfripSideコピー工房
あんどりゅーのレトロPCゲームミュージック工房


■主な使用機材、ソフト。
【DAW】StudioOne 6 Professional(Windows版)※3.5から使用
【ハードシンセ】Roland FA-07など



※当ブログはアフィリエイトプログラムにて運営しています。売上の一部を国境なき医師団に寄付させていただいています。

目次