レビュー– tag –
-
【reFX】Nexus3をNexus2と比較しつつレビューしてみた【音源あり】
こんにちは!あんどりゅーです!いかがお過ごしですか? Nexus3リリースされましたよね!あなたはNexus3ゲットしましたか?え?まだ? 僕はですねぇ、実はですねぇ。 Nexus3にアップグレードしちゃいましたぁぁぁぁぁ https://twitter.com/Andrew80286/sta... -
【コード支援ソフト】Scalerは曲作りだけでなくコードの勉強にも使えるぞ【レビュー】
こんにちは!あんどりゅーです!今回は新たにブラックフライデーの収穫物を得て良かったのでレビューしてみたいと思います! その収穫物はScaler!コード進行作成支援ソフト(プラグイン)です! このScalerが思いの他使えるプラグインだったので、レビュ... -
【レビュー】MODO BASSは思ったよりベースの音が出てびっくり!【音源あり】
こんにちは! DTM野郎のあんどりゅーです。ついに(セールに負けて)ベース音源のMODO BASSを買ってしまいました! さっそく使ってみましたが、なぜもっと早く導入しなかったのだろうと悔やんでるくらいいい感じです。MODO BASSは俺の嫁!(2次元を超えて... -
【ピアノ音源】UVIのMODEL Dはお手頃で使いやすい音源な件【レビュー】
こんにちは!アンドリューです!ブラックフライデーの月が始まってプラグインセールが賑わってきましたね!沼で息してますか?(笑) 僕は先日物欲記事を書いたUVIのピアノ音源のMODEL Dってのがあるのです。それ、買っちゃいました!参考記事:【物欲】ピ... -
【動画編集ソフト】Vegas Movie Studio 16 Platinumを買っちゃったよ!【レビュー】
こんにちは!DTMユーチューバーのあんどりゅーです!つ、ついにVegas Movie Studio買っちゃいました!(今回は悩まずに買っちゃいました(笑)) 今回はMovie Studio 16 Platinumを買ったのですが、さっそくレビューしていきたいと思います!ではではヒア... -
【Waves】Holizonのプラグインのぷち解説とプチレビューしてみた【入門編】
今度はPlatinumの一つ上のバンドルのHolizonプラグインの紹介とちょっとレビューでっす! Holizonは Platinum 以下のプラグインも全部入っているので、Platinum以外のHolizonプラグインを掲載しています。Platinum以下のプラグイン一覧はこちらのページに... -
2019年秋アニメの第一話をプチレビューしていくテスト
2019年秋アニメが始まってきましたネ!というわけでこの記事では2019年の秋アニメの第一話の初見の感想を書いていきます!超個人的な感想なので、なんか違ってても「あーそういう意見の変態さんもいるのね」くらいに思っててください…。 ※ちなみに視聴順で... -
2019年夏アニメ20作品の総括レビューをしてみた
こんにちは!アニメ楽しんでいますか? 今季のアニメも続々終わっていきますね!あなたはどのアニメが良かったですか?僕もアニメはたくさん見ていたのですが甲乙つけがたいですね~。 というわけで2019年の夏アニメで視聴しているor完走した20アニメを振... -
【AIプラグイン】Neutron3は2よりも確実に進化してる!買ってよかった!って話。【レビュー】
こんにちは!DTM楽しんでいますか? 先日の記事にあるようにiZotopeのMusic Production Suites2.1をセールの魅力に負けて買ってしました。 で、僕が一番期待していたNeutron3 ADVANCEDを使ってみたのである程度掴めたのでレビューの記事を書いちゃいましょ...