2018年– date –
-
StudioOne
StudioOne「ループをシフト」のススメ
こんにちは!アンドリューです! 先日、書店でStudioOneのガイドブックで便利なショートカットキーを見つけたのでご紹介させてください!このショートカットキーはメチャメチャ便利でよく使うのでとても重宝しますよ!いや、マジでこれを知ると生きててよ... -
DTM全般
ショートカットキーのススメ【DTM初心者向け】
DTMで音源制作順調ですか? え?なんか効率がよくない?ひょっとして、マウスだけでDAWソフトの操作をしていませんか? PCのキーボードで操作するとかなり効率がよくなりますよ。 ショートカットキーというんですが、DAWソフトであらかじめキーに機能が割... -
FA-07/FAシリーズ
■FAの試奏が10倍楽しめる8つ知っておきたいこと■
こんにちは!FA-07使いのアンドリューです。今回はですねぇ、FA-07…っていうかFAシリーズを試奏するときに知っておいたほうが楽しめる、8つのことをご紹介します。 実は、FAを購入する前の試奏で戸惑ったことが多々あるので、その時の経験をもとに書いてみ... -
DTM全般
【DTM】コマンド用のPCキーボードがもう一台あると何かと便利という話【リアルタイム入力で】
こんにちは!DTMの神…と言われたいアンドリューです(笑) 今回はですねぇ、キーボードの話です。 っていうと「どっちのことよ?」って声が聞こえてきそうですね。 えーっと、PCのキーボードですね。 DTMでPCのキーボードをもう1台使うとさらに便利かもっ... -
Cakewalk(SONAR)
SONARで設定しておきたい超オススメショートカットキー2選【CakewalkもOK】
こんにちは!SONARが開発終了したというのに、未だにSONARメインのDTMマンのアンドリューです。 今回は、 最近発見したSONARのちょいテクをご紹介しましょう。 (本当にちょいテクなのですが(笑)Cakewalkでも使えますよ) それは「SONARに1小節進... -
DAWソフト
DAWソフトの選び方とWindowsDAWソフト御三家ガイド【バンドマンDTM】
こんにちは!DTM楽しんでいますか?え?やっぱりDAWソフトをどれにしたらいいかわからないって? というわけで、このページでは、DAWソフトの選び方とWindowsの御三家をじっくりご紹介します。 DAWソフトの選び方 というわけで、まずDAWソフトの選び方をご... -
DTM全般
入門向けのオーディオインターフェイスを5選と選び方【バンドマンDTM】
こんにちは!バンドマンDTMの伝道師(エバンジェリスト)のアンドリューです。バンドマンDTM楽しんでいますか? え?オーディオインターフェースの選び方がわからない?というわけで、今回は初心者の向けにオーディオインターフェースの選び方を語っていき... -
DTM全般
バンドマンDTM初心者が揃えたい3種の神器+aとご予算
こんにちは!DTM歴20年以上と無駄に長いキャリアのアンドリューです。 「バンドやっているけどDTM※を使ってもっとバンド活動を広げたい!」 そんなこと考えていませんか? というわけで、今回はバンドマンがDTMを始めるのに必要な機材ついてご紹介します。... -
KING KORG
【物欲】KingKORGがほしい!【アナログモデリングシンセ】
こんにちは!シンセ大好きアンドリューです(^o^) 今無性にKingKORGがほしいです!KingKORG知らないんですか?だからぁ~キングコングじゃないですよ!(笑) というわけで、今回はKORGのアナログモデリングシンセKingKORGの物欲記事を書こうと思います。Ki...