DTM全般– category –
DTM全般のカテゴリーです。DAWソフトなども扱っていますよ。SONAR/Cakewalkメインですが、StudioOneやCubaseもつかています。
-
【マルチ音源】SAMPLETANK4 SEが欲しい!【物欲】
こんにちは!あんどりゅーです。またDTMの物欲がムクムクでてきてますよ。 ソフト音源のSampleTank4 SEがほしいのです!SampleTank4といえばマルチティンバーでめっちゃ音色があるやつですね。 今そのSE(一番安いグレード)がセールということもあって欲... -
深夜の2時間DTM100曲達成したった!(効果と攻略法も)
こんにちは!あんどりゅーです!深夜の2時間DTMで100曲達成しました! https://twitter.com/Andrew80286/status/1131647173341327360 ツイートにもあるように、1年で100曲達成しました。約3日に1曲作っていることになるんですね。すっごーい! というわけ... -
【効果音音源】UVIのWHOOSH FX効果音はかっちょよくてしびれるぅ!【レビュー】
こんにちは!DTMアイドルあんどりゅーです♪(え…… ) いつものようにDTM物欲の出ていたUVIの効果音の新音源WHOOSH FXを買ってしまいました!これ超かっこいいんですけど!なんかね、トレーラー動画とか作りたくなっちゃうレベルw というわけで、このUVI WH... -
【効果音音源】UVIのWhooshが欲しい!【物欲】
UVIの新製品の効果音音源Whoosh FXがほしいです!公式のトレーラー動画見ていたら欲しくなっちゃって。。。 音がかっこいいんですよ。ヒュ~ドン!!って感じで。 https://youtu.be/rplzb8k1oxI こういう効果音って意外に重要なんですよね。僕も2時間DTMの... -
【定番EQ】FabfilterのPro-Q3を買ったから魅力に迫るぞ!【レビュー】
はぁ・・・セールの誘惑に負けて、ついにFabfilterの人気イコライザーPro-Q3を買ってしまいました。だって体験版使っていて使いやすかったんですもの。。。EQはNeutron2のEQでもういいと思ってたんだけどなぁ(笑)というわけで、この記事ではPro-Q3のレビ... -
【DAW】StudioOne4 Professionalを1年愛用したからレビューしてみる【感想】
こんにちは!あんどりゅーです。そういえばStudio One 4 Professionalを使ってから1年経つなぁ。。。ということでレビューしたくなったので記事にしてみまーす。最後まで楽しんでいってくださいね! Studio One 4導入した経緯などを少しお話させてプリーズ... -
卓上マイクアームを導入したらかっちょいい【レポート&レビュー】
こんにちは!へた歌DTMerのあんどりゅーです。DTM楽しんでいますか?先日卓上マイクアームを買ったのですが、想像以上にマイクアームを使った歌入れが楽しかったです!というわけで、今回のお題はマイクアームの導入レポートとレビューということでいきま... -
【iZotope】Neutron2 ADVANCED【レビュー】
こんにちは!あんどりゅーです。DTM楽しんでいますか? 僕、最近買った自動ミックスプラグインのNeutron2 Advancedを使いだしているのですが、とてもいい感じなんですよね!たぶん、この記事を読んでいるあなたも欲しいのではないでしょうか?…喉から手が... -
【iZotope】Ozone8 ADVANCEDはDTMer必携のツールだだだ!!【レビュー】
こんにちは!あんどりゅーです。マスタリング楽しんでいますか?(そんな人いるのか?(´ε`;)) 先日O8N2を購入したのは記事で書いたのですが、今絶賛自動マスタリングツールOzone8 ADVANCED使ってます! これね、めっちゃいい感じです。ほとんど無料で手...