DTM– tag –
-
Minimoog狙いでUniversal Audio Synthバンドル買っちゃいました報告
先回の記事で紹介した、Universal AudioのSynthバンドル買っちゃいました。バンドルを買ったのですが、Minimoog目当てです。 このバンドルで付いているのは以下の3つのシンセです。使いたてですが、ついでに感想も付けておきますね。 ・Minimoog言わずと知... -
【プチ記事】LFOとオシレーターの違いをゆるーく説明するよ【DTM/シンセ基礎】
こんにちは!土曜日なのにドトールにこもって記事執筆中のあんどりゅーです(笑) ちょっと前にLFOについての記事で、オシレーターと似ているということが発覚しました(おおげさな)そこで今回は、似たもの同士のLFOとオシレーターについてゆるーく説明し... -
【DTM向けかな?】トラックボール初体験で廃人になった僕が購入した4台をレビューするテスト【その4/4 DEFT-PRO編】
こんにちは!トラックボールマニア(にわか)のあんどりゅーです。いかがお過ごしですか?あんどりゅーは、GWだというのにブログ記事書いたり動画編集したり充実しています(強がり) 今回は、前回のDEFTに引き続きトラックボールのレビューです。DEFT-PRO... -
【DTM向けかな?】トラックボール初体験で廃人になった僕が購入した4台をレビューするテスト【その3/4 DEFT編】
こんにちは!いかがお過ごしですか?伊勢神宮に日帰りでお参りしてきて清まったあんどりゅーです。 今回は、トラックボールマウスレビューの3回目行ってみたいと思います。本命のトラックボールなので、期待していてください! シリーズ最初から読みたい人... -
【DTM向けかな?】トラックボール初体験で廃人になった僕が購入した4台をレビューするテスト【その2/4 bitra編】
こんにちは!あんどりゅーです。まだマウスで消費しているんですか?(煽るなぁ(笑)) 前回に引き続き、トラックボールのレビューをいってみましょう!今回は、モバイル向けトラックボールマウスのbitraです。楽しんでいってみましょ♪ ※前回の記事はこち... -
【DTM向けかな?】トラックボール初体験で廃人になった僕が購入した4台をレビューするテスト【Part 1/4 EX-G編】
今回から、初めてトラックボールを体験したらマウスに戻れなくなったという末恐ろしいお話をしようと思います。(心して読んでください(笑)) トラックボールって気になっていたのですが、マウスより価格帯が高いので躊躇していたんですよね。けど、触っ... -
【DTM動画】「下降音のSEを作ろう!」の3つの動画を更新しました!
こんにちは!あんどりゅーです。 最近Youtubeをがんばっちゃいまして、シリーズものを3つ更新しました。 内容は「下降音のSEを作ろう」の動画です。MASSIVEを使って0から下降音を作っていきます。 シリーズは ・LFOで作る「LFO編」・エンベロープで作る「... -
【iZotope】Ozone10 ADVANCED レビュー!Ozone9ユーザーが新Ozoneを斬る(そして斬られる)【音源あり】
※最新はOzone 11になります。(2023年9月時点。) こんにちは!あんどりゅーです! 少し前にバージョンアップされたOzone 10を入手しました!いやぁ~気になっていたんですよね~ で、実際使ってみると、バージョン10っていうだけあって、機能も強化、そし... -
【念願】DTM用に4Kモニター導入レポート【31.5インチ】
こんにちは!あんどりゅーです。 やーーーーっと念願の4Kモニターを購入しました。けど、今回の4Kモニター導入ではいろいろつまづいたので、購入から無事DTMするまでをレポートさせていただきます。 DTM用に4Kモニター導入レポート! では、DTM4Kモニター...
12