【物欲】CeVIO AI さとうささらさんのソングスターターがほしいぞ!【ブラックフライデーですし】

こんにちは!ブラックフライデーを満喫中のあんどりゅーです!
沼ってますか?(笑)

ブラックフライデー盛り上がってますね!
で、今回僕が気になっているのは、CeVIO AI さとうささら(ソングスターター)です。

※もうセールが終わっちゃうのですが、DL siteで最大23%引きになるらしいです。

CeVIO CS(Creative Studio)版のささらさんは持っているのですが、これを機にAIにしてもいいかなと。

合わせて読みたい【レビュー】CeVIOはお得で簡単ボカロソフトだ!【音源あり】

CeVIO CSのささらさんでで月イチ曲はたくさんやってきてCeVIOはだいぶ使い慣れてきました。
けど、やっぱり調声をしっかりしないと生っぽくないんですよね。
ボカロっぽさでいくのなら、さほど調声は要らないでしょうけど。

で、CeVIO AIが今年出てAIなら「かんたんに自然な発声ができるんかな?」と思っていました。
しかも調声の手間も少しで済むのなら時短にもなる!自分の作品のクオリティーアップにもなる!って感じで物欲は高まっています。

CeVIO CSのエディット画面。だいぶお世話になった画面ですわ。。。これもいいんですけどね。。。

けど、ネックになっていることもいくつかあるんですよね。

まず、割高感。前のCeVIO CSでは、トークエディタソングエディタがワンパッケージになっていてまだお得感はありました。
しかしCeVIO AIではトークとソングどちらかだけ。うーん、割高感。

スターターキットなんて2万円前後します。
セールで値引き20%くらいですしねぇ。た、高い。。。

せめて定価で1万円前半であってほしかったです。

しかも、CSの既存ユーザーの割引きもないときた。システムの問題って言っているけど、それはいい訳だよなぁ。
たぶん今までみたいにいったん買ってしまえば、無料で将来的なアップデートもできると思うのでまだいいですけどね。

あと、ネックなのは、プラグイン化はCeVIO AIでもするのか?ってこと。たしかCeVIO PRO版っていうのが開発中でそれに実装されるような記事は見たことあるのですが、CeVIO AIは?

まさかちょいと高いお金払ってCeVIO AI買ったとしても、「プラグイン版はまた買ってくださいね~。もちろん既存ユーザー割引はありませんよ~」って言われる未来になるのかな?(笑)
そういう将来性が心配です。。。

CeVIO AIではネックと言うか気になるところがその他にもいくつかあります。

・編集ソフト(ソングエディタ)の使い勝手や機能は一緒かな?
・どれだけ生の歌声に近いのか

などなど。

そんなところも購入したらレビューできたらなと思います。
では、また♪

CeVIOプロジェクト
¥19,580 (2023/03/21 10:28時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

PluginBoutique

プラグインのお買い物はここ!

プラグインのお買い物は、Plugin Boutiqueがおすすめ!
海外サイトですが、日本円対応しているしメリット豊富でおすすめです!

  • プラグインの熱いセール
  • プラグインのサンプル音源や動画が充実
  • おまけプラグインがもらえる
  • 期限のないポイント付与

\ みんな使ってるよ/

>>Plugin Boutiqueはこちら    

DTMerみんな使ってるよ。僕も常連さんですゾウ(笑)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

DTM大好きマン。打ち込み歴は30年!
深夜の2時間DTM200曲目前!AudioStockにも多数BGMを登録。
DTMのYoutubeチャンネルやってます(*´∀`*)
あんどりゅーのあっちこっちDTMちゃんねる
あんどりゅーのfripSideコピー工房
あんどりゅーのレトロPCゲームミュージック工房


■使っているDAW
StudioOne 6 Professional(Windows版)

■■ 愛用しているDTM機材・プラグインの紹介コーナー ■■

目次