ソフト音源【レビュー】UVI Falconは持っておくと頼もしいよね!【音源、追記あり】 こんにちは!アンドリューです。DTM楽しんでますか? ちょっと前にハイブリッド音源のUVI Falconが欲しいという記事を書きました。 そして、物欲が溢れすぎてしまいついにFalconを購入してしまいました!! という... 2018.10.29ソフト音源
ソフト音源【UVI】Falconのエキパンに迷うの巻【$100バウチャー】 こんにちは!Falconのエキパンを迷っているあんどりゅーです! え?なんのことかって?Falcon買ったんですが、$100のバウチャー(クーポン?)がついてきたんです。 UVI製品なら引き換えられるらしいけど、どうせならエキパンが... 2018.10.29ソフト音源
DTM機材【レビュー】激安オーディオインターフェイスUM2は意外と使えるやつかも BEHRINGERの激安オーディオインターフェースUM2のレビューをしてみました。正直、この価格でオーディオインターフェースがあるコト自体が驚きですがw 音質やレイテンシーはまぁ普通で、ドライバーやボリュームつまみでコストカットしてあるのかなと。 2018.10.22DTM機材
キーボード・シンセ【レビュー】AX-Edgeはカッコいいショルキーだけど こんにちは!アンドリューです。いかがお過ごしですか? 昨日、楽器屋でRolandのショルキー※「AX-Adge」を試奏させてもらいましたのでレビューします! 大まかな感想は、カッコいいんだけどあともう一息!って感じでしょうか。 ※... 2018.10.21キーボード・シンセ
DTM全般【大丈夫!?】ベリンガーの激安オーディオインターフェイスがUM2が欲しい!【物欲】 BEHRINGERの激安オーディオインターフェースUM2が欲しい!という物欲記事。安いは正義です!キッパリ() 2018.10.18DTM全般
ソフト音源【物欲】ハイブリッド音源のUVI Falconが欲しい!【プラグイン音源】 プラグイン音源「Falcon」が欲しいという物欲記事。セールやっていたからほしいというのもありましたが、同じくセールやっていた音源Omnisphere2と比べてライセンス台数が多いことやディスクスペースが少なくても済むと言うメリットに魅力を感じています。 2018.10.18ソフト音源
ソフト音源【物欲】Omnisphere2が欲しい!【総合音源】 総合音源のOmnisphere2が欲しいという物欲記事。セール中だし、音色たくさんあるし、好きなアーティストの音色があるという噂なのでとても欲しいです! 2018.10.15ソフト音源
曲制作ダンス系のピアノの刻みはSoundCanvasVAがオススメ こんにちは!あんどりゅーです! え?ダンス系の曲でいわゆるTKピアノの音色で困っているって? ダンス系のピアノの刻みはSoundCanvasVAのDancePianoがおすすめです。 コンプかけてちょっとパキパキにしちゃえば大... 2018.10.14曲制作