DTM全般– category –
DTM全般のカテゴリーです。DAWソフトなども扱っていますよ。SONAR/Cakewalkメインですが、StudioOneやCubaseもつかています。
-
ソフト音源
Perfect Drums ELEMENTS当たった!
こんにちは!幸運の神アンドリューです! え?なんで幸運の神かって?えーっとですねえ、ドラム音源PerfectDrums Elementsが懸賞であたったんですよ。 https://twitter.com/Andrew80286/status/1077496427880706048 なんか運を持っているらしいアンドリュ... -
オーディオプラグイン
【物欲】FabFilter Pro-Q3がほしいぞ!【フィルタープラグイン】
こんにちは!アンドリューです。イコライジング楽しんでいますか? イコライジングで思い出しましたけど、FabFilterのPro-Q3がほしいのです! (強引だなw) 一つ前のPro-Q2の体験版を使っているのですが、かなりいいんですよ。え?何がいいって? 画面が... -
ソフト音源
【物欲】CeVIOが欲しいぞ!【音声創作ソフト】
こんにちは!ボカロもありよね?って思えてきているアンドリューです。 そうそう、ボカロで思い出しました。今CeVIOというボカロソフト…(って言ったら怒られますねw)音声創作ソフトの体験版を使っているのですが、とても欲しいです! このCeVIO、安価で... -
ソフト音源
【UVI】SweepMachineが欲しい!【物欲】
こんにちは!アンドリューです!今、最近お気に入りのメーカーUVIで今セール中のSweepMachineがほしいんですよ!というわけで、今回はこのSweepMachineがほしいという物欲記事です。 なぜ欲しいかというと・・・・曲中の飛び道具として使えそう・ノイズも... -
ソフト音源
【レビュー】UVI SynthAnthology2はJD-Pianoが尊い【音源あり】
こんにちは!fripSideの打ち込みが生きがい!のアンドリューです。 DTM楽しんでいますか? あ、そうそう。ついにSynthAnthology2買いました。やばい、JD-Pianoやばいですよ! https://twitter.com/Andrew80286/status/1067434899613745156 というわけで、... -
Cakewalk(SONAR)
Cakewalk by bandlabの音源追加方法(かんたん版)
こんにちは!アンドリューです! え?Cakewalk by bandlabの音源の追加方法を知りたい? じゃあ、手っ取り早くレクチャーしましょう。 まずはこの3つの流れを頭にいれましょう。 ・VST※1パスの確認をする ・VSTパスにVSTファイル(.vst)※2を置く ・設置後... -
ソフト音源
【物欲】SynthAnthology2が欲しい!【シンセ万国博覧会】
こんにちは!DTM楽しんでいますか? 僕はですねぇ、今欲しい音源プラグインがあるんですよ。それは、「SynthAnthology2」というUVIの音源です。TKピアノのJD-800の53番が入っている音源ということで、TKファンのDTMerには有名ですね(〃∇〃) これはアナログ... -
ソフト音源
【レビュー】UVIのDrumDesignerはなんだかワクワクすっぞ【音源あり】
こんにちは!あんどりゅーです。ていうか、ついにDrumDesignerを買ってしまったあんどりゅーです!!さすがブラックフライデー効果(笑) DrumDesigner使ってみましたが、バツグンにゴキゲンです! というわけで、今回はDrumDesignerのレビューいってみま... -
ソフト音源
【物欲】UVIのDrum Designerが欲しい!【ダンス系ドラム音源】
こんにちは!ブラックフライデー前で狩り人の目になっているアンドリューです!(狩られすぎ注意) 突然ですが、UVIのダンス系ドラム音源ツールのDrum Designerが欲しいです!! このDrumDesignerはエレクトリックドラムの音色づくりやトラックを作れる音...