DTM全般– category –
DTM全般のカテゴリーです。DAWソフトなども扱っていますよ。SONAR/Cakewalkメインですが、StudioOneやCubaseもつかています。
-
【TASCAM】SONAR Platinum導入レポート!ダウンロード・インストール編【ライフタイムフリー】
こんにちは!アンドリューです! 今回は、前回に引き続きSONAR Platinumの導入レポートです。 http://4649blog.net/post-194.html/ ついにダウンロードからインストールまでしちゃいますよ!楽しみですね!では、レポートいってみましょう♪ まずは、インス... -
【TASCAM】SONAR Platinum導入レポート!開梱編【ライフタイムフリー】
先程届いたばかりのダンボール。これ、ただのダンボールではありません。新しいSONAR様が入ってございます! まだ開けるのは気が早いですぞ。まずは味わいましょう(笑)伝票部分がこんもりとしていたので開けてみるとチラシが入っていました。なぜ伝票と... -
【DAWソフト】SONAR(TASCOM)が気になる!
こんにちは!アンドリューです。 またまた気になるものができたので語らせていただきます!今回は、DAWソフトのSONARです。有名なDAWソフトですよね。 実は、SONAR X1 Producerは持っているのですが、新しいTASCAM名義になったSONARが気になります。いいな... -
【マルチ音源】SoundCanvas VAをレビューしてみた【TTS-1とも比べてみた】
こんにちは!アンドリューです! 実は、前から欲しかったソフトシンセがあるんですよ。それはSoundCanvas VAっていうマルチティンバー音源※1。ご存知有名GM音源※2SoundCanvasシリーズのソフトシンセですよね。 ※1 複数のチャンネルを持っている音源のこと... -
【物欲】Sound Canvas VAが欲しい【ソフト音源】
こんにちは!もうそろそろ冬ですが、絶賛半ズボンのアンドリューです。季節感を崩壊させてごめんなさい(笑) さて、今回の記事は、RolandのSoundCanvasVAがほしいということをひたすら書いていきたいと思います。SoundCanvas VAとは、往年のDTM音源SOUNDCan... -
【物欲】RolandのモニターヘッドホンRH-300が気になる!
こんにちは!アンドリューです!いかがおすごしですか? 今、とってもモニターヘッドホンが欲しいんです。しかもRoland!シンセ持っている人間なら、Rolandって聞くと「おっ!俺のことかい!?」って反応しちゃいますよね(笑) というわけで、今とっても... -
【物欲】FL Studio12が欲しい!【デモ版のレビューも】
どうも!アンドリューです!最近、気になっているDAWソフトがあるんです。それは、FL STUDIOというベルギーのメーカーのDAWソフト。 体験版で今試しているのですが、このDAWソフトかなり気になっていて欲しい欲しい状態です! 今回の記事では、そんなFL ST... -
EDMやトランスのリズムトラックの音源の調査をしてみた!
どうも!アンドリューです!実は、トランスやテクノ(最近ではまとめてEDMと呼ばれているのかな?)※1に興味がありまして。今回ネットで調査してみました。 今は、SONAR X1というDAWソフトで制作をしているのですが、なかなかEDMに合う音源が少なくて悔し...